go to news

detail

* ネイバーパパゴに翻訳されました。
papago logo

愛国者を直接訪問し健康を支えた漢方医たち

KIM Seonghoon
入力 : 
2024-12-10 17:44:10
修正 : 
2024-12-11 10:34:53
10日、ソウル・龍山の白凡金九記念館で開催された第25回報勲文化賞授賞式で、受賞者と授賞者が記念撮影を行っている。左から、チョン・サンフン ソウル特別市福祉室長、シン・ミンシク 自生医療財団社会貢献委員長、チェ・ヨン ポスコ1%ナヌム財団事務局長、ソン・ヒョンデク 毎日経済新聞代表取締役、イ・ヒワン 国家報勲部次官、チェ・ジェフン ダルソン郡長、パク・ジェウォン 米州韓人財団ハワイ理事長、パク・ソンボク 平沢学研究所長、イ・ジョンテ KBFD TV部長。イ・チュンウ記者
10日、ソウル・龍山の白凡金九記念館で開催された第25回報勲文化賞授賞式で、受賞者と授賞者が記念撮影を行っている。左から、チョン・サンフン ソウル特別市福祉室長、シン・ミンシク 自生医療財団社会貢献委員長、チェ・ヨン ポスコ1%ナヌム財団事務局長、ソン・ヒョンデク 毎日経済新聞代表取締役、イ・ヒワン 国家報勲部次官、チェ・ジェフン ダルソン郡長、パク・ジェウォン 米州韓人財団ハワイ理事長、パク・ソンボク 平沢学研究所長、イ・ジョンテ KBFD TV部長。イ・チュンウ記者
報勲の価値を社会全体に広めるために努力してきた自生医療財団など5つの機関と個人1名が「第25回報勲文化賞」を受賞した。10日、毎日経済新聞と国家報勲部はソウル・龍山区の白凡金九記念館で授賞式を開き、自生医療財団、ポスコ1%ナヌム財団、KBFD TV・米州韓人財団ハワイ、ソウル特別市、テグ・ダルソン郡、パク・ソンボク平沢学研究所長に賞を授与した。

受賞者には賞状とともに団体には2000万ウォン、個人には1000万ウォンの賞金がそれぞれ授与された。

この日、栄誉を受けた自生医療財団は「民族病院」としての設立趣旨に基づき、生存する愛国者の漢方主治医事業など多様な支援活動を展開している。自生漢方病院を設立したシン・ジュンシク博士の先祖は独立運動家であり漢方医として抗日闘争に身を捧げた青坡シン・クァンリョル先生である。

ポスコ1%ナヌム財団は、6・25戦争勃発70周年である2020年に報勲部と協約を結んで以来、現在までに傷病国家有功者や現職消防公務員、軍人など合計179名にロボット義肢や車椅子などの先端補助器具を支援している。

KBFD TVと米州韓人財団ハワイはハワイ独立運動史をテーマにドキュメンタリーを制作し、独立運動史的地に案内標識を設置して米州韓人移民史と独立運動活動の保全に努めた。

ソウル特別市は全国の地方自治体の中で初めて青年部傷病退役軍人相談センターを設立し、国を守るために負傷した青年たちの迅速な日常復帰と社会進出を助けた。

ダルソン郡は6・25戦争に参戦したユ・チゴン将軍の国防公園の造成と国防功勲碑の建設を主導した。また、地方自治体の中で初めて「海外派兵兵士の日記念式」を開催し、「報勲家族感謝の集い」などを通じて地域社会に報勲文化を普及させた功績が認められた。

今回報勲文化賞を受賞したパク・ソンボク平沢学研究所長は、ジャーナリストであり地域学研究者である。パク所長は平沢出身の独立運動家と6・25参戦者の活動を再評価し、アン・ジェホン先生(1989年大統領賞)顕彰事業とウォン・シムチャン先生(1977年独立賞)記念館の開館に貢献した。

ソン・ヒョンデク毎日経済代表は「報勲は私たちが単に国家有功者を支援しようというのではなく、彼らを記憶し恩に報いるために生まれた言葉」とし、報勲の意味を再確認した。ソン代表は続けて「国のために犠牲になった方々に対して最後まで恩返しすることが『文化』として定着し、すべての人に共有され、後世に継承されなければならない」と述べた。イ・ヒワン報勲部次官は授賞後の記念挨拶で「報勲は大韓民国のアイデンティティを形成し、未来の繁栄を促進する精神的基盤である」と述べた。

一方、報勲文化賞は国家有功者を支える活動に先頭に立った個人・団体を奨励し、報勲文化を社会全体に普及させるために2000年に制定された。毎日経済新聞は2020年から報勲部と授賞式を共同主催し、報勲の意味を広く知らせている。

[キム・ソンフン記者]