go to news

detail

* ネイバーパパゴに翻訳されました。
papago logo

ボイネクストドア、‘No Genre’でカムバックと同時に‘キャリアハイ’…音源・音盤1位

Geum Bitna
入力 : 
2025-05-14 10:20:50
修正 : 
2025-05-14 17:34:49

ボイネクストドア(BOYNEXTDOOR)がカムバックと同時に音源・音盤チャート1位に直行し、再び‘キャリアハイ’を達成した。

ボイネクストドア(ソンホ、リウ、ミョンジェヒョン、テサン、イハン、ウンハク)のミニ4集‘No Genre’のタイトル曲‘I Feel Good’が14日0時(以下同じ基準)にバックスのリアルタイムチャートのトップに上がった。24時間の利用量と最近1時間の利用量を合算して順位を付けるメロン‘トップ100’では5位を記録した。

昨年1月に発表された‘今日だけI LOVE YOU’も同時に上昇気流に乗り、このチャートで4位を獲得した。また、ミニ4集収録曲‘123-78’(6位)、‘Step By Step’(9位)、‘遊んでるの?’(10位)、‘Next Mistake’(12位)なども均等に愛されている。ボイネクストドアのタイトル曲だけでなく、アルバム収録曲の大半がメロン‘トップ100’上位に位置するのは今回が初めてである。

ボイネクストドア(BOYNEXTDOOR)がカムバックと同時に音源・音盤チャート1位に直行し、再び‘キャリアハイ’を達成した。
ボイネクストドア(BOYNEXTDOOR)がカムバックと同時に音源・音盤チャート1位に直行し、再び‘キャリアハイ’を達成した。

音盤部門でもボイネクストドアの勢いは並外れている。ハンターチャートによると、ボイネクストドアのミニ4集‘No Genre’は発売初日(13日)に70万8558枚を販売し、この日の日間音盤チャート1位に上がった。これは前作ミニ3集‘19.99’の初日販売量に比べて10万枚近く増加した数値である。‘19.99’の累積販売量が100万枚を超えたことを考慮すると、ボイネクストドアの2枚目のミリオンセラーが期待される。

グローバル市場でも注目を集めている。‘No Genre’は14日午前6時基準で日本、インドネシア、フィリピン、香港、台湾、タイ、ベトナムなど7か国/地域で1位を獲得し、カナダ、デンマーク、メキシコ、ロシア、トルコなど合計13か国/地域のiTunes‘トップアルバム’チャートに名前を連ねた。‘I Feel Good’は同日午前6時までに合計11か国/地域のiTunes‘トップソング’チャートに入っており、さらに日本の大手音源サイトであるラインミュージックの‘リアルタイムトップソング’で3位に上がった。

ボイネクストドアは自分たちの個性を反映した‘生活密着型音楽’を自ら作り出し、幅広い共感を得ている。さらにハンドマイクを貫き、ライブステージを提供する姿が継続的に良い反応を得ている。その結果、ボイネクストドアは毎活動で着実に自己記録を更新し、階段式成長を遂げている。2023年9月に発売されたミニ1集‘WHY..’がアメリカビルボードメインアルバムチャート‘ビルボード200’162位に進入した後、ミニ2集‘HOW?’は93位、ミニ3集‘19.99’は40位に進入するなど上昇傾向を続けている。

彼らが制作したミニ4集‘No Genre’は、ジャンルという枠に自分たちを閉じ込めず、やりたい音楽をするという大胆な抱負が込められたアルバムである。‘I Feel Good’はどんなスタイルにも縛られないというボイネクストドアの自信に満ちた態度を示す曲である。ミョンジェヒョン、テサン、ウンハクが曲作りに参加し、チームの色をたっぷりと盛り込んだ。

彼らは今日(14日)ソウル中区のチャンチュン体育館でカムバックショーケースを開き、新曲ステージを初公開する。続いて15日Mnet‘エムカウントダウン’、16日KBS2‘ミュージックバンク’、17日MBC‘ショ!音楽中心’、18日SBS‘人気歌謡’など各種音楽番組に出演し、カムバック活動を活発に続ける。

[キム・ビンナ MKスポーツ記者]