go to news

detail

* ネイバーパパゴに翻訳されました。
papago logo

ソウル→済州 活力剤…韓国音楽レーベル産業協会 ‘ラララオン’ 2025年公演の主役を探す

Son Jina
入力 : 
2025-04-25 09:27:49

韓国音楽レーベル産業協会(音レ協)が主催する小規模ポピュラー音楽公演支援事業 ‘ラララオン’が2025年の公演を前に参加公演場とミュージシャンを公開募集する。本事業は全国の小規模公演場とインディミュージシャンを支援し、様々な音楽ジャンルを大衆に紹介することを目指している。

2025年8月から10月まで約2ヶ月間行われる今回の ‘ラララオン’は、ソウル地域では毎週月曜日から木曜日まで、首都圏外地域では金曜日から日曜日まで公演が行われる。

公演は1チームあたり25分ずつ行われ、公演1回あたり3〜4チームがステージに上がる。全国50の公演場で合計150チームが参加する予定だ。

韓国音楽レーベル産業協会(音レ協)が主催する小規模ポピュラー音楽公演支援事業 ‘ラララオン’が2025年の公演を前に参加公演場とミュージシャンを公開募集する。
韓国音楽レーベル産業協会(音レ協)が主催する小規模ポピュラー音楽公演支援事業 ‘ラララオン’が2025年の公演を前に参加公演場とミュージシャンを公開募集する。

公演場募集の申請資格は、普段からポピュラー音楽公演を企画して行っている客席数200人以下の小規模公演場で、地方を含む全国の公演場を対象に合計50カ所を選定し、貸出料を差別的に支援する予定だ。

ミュージシャン募集の申請資格は、韓国国籍を持つ個人またはチームで、最低5曲以上の音源をリリースし、20分以上のライブ公演が可能なミュージシャンに限る。合計150チーム前後を選定し、出演料とともに公演の機会を提供する。

昨年の ‘ラララオン’は、ソウルのローリングホールやプリズムホールをはじめ、仁川のクラブノック、大田のインタープレイ、順天のアートホールアゴゴ、大邱のクラブヘビー、釜山のオバンガード、済州島のイディホールなど全国各地の様々な小規模公演場で盛況に開催された。

また、極東アジアタイガーズ、ザ・ベイン、ラクナ、ブロークンバレンタイン、ヨンジョン、クラックショットなどインディシーンで活発に活動中のアーティストたちが出演し、観客の熱い関心と応援を引き出し、成功裏に公演を終えた。

参加を希望する公演場およびミュージシャンは、2025年4月23日から5月18日午後6時まで、申請書を作成し、関連証明資料とともに韓国音楽レーベル産業協会のメールに提出すればよい。

選定結果は2025年6月中に発表される予定で、より詳細な内容は協会の公式ホームページおよびSNSを通じて確認できる。

[ソン・ジナ MKスポーツ記者]